旧ブログ
Blog
Blog
インフルエンザワクチンの予約を9月17日より開始いたしました。
LINE登録されていた方には予約開始と同時にお知らせし、すでに多くの方に予約をとっていただいております。
先日のブログでお知らせいたしました通り、今冬はインフルエンザの流行が懸念されております。ぜひ、お子さんと共にご家族も一緒に、インフルエンザの予防に努めましょう。
※WEBにてご予約をお願いします。
~以下当院におけるインフルエンザワクチン接種に関する詳細です~
2022年度インフルエンザワクチン
※WEBにてご予約をお願いします。
とくに、土曜日午後は予約枠を広げてインフル外来のみ行っております。
予約もとりやすく、ご家族まとめて受けたい方にお勧めの枠です。
※13歳未満の方は2回接種となります。
2~4週間開けて、必ず2回分の予約をお取りください。
例:1回目接種が10月1日(土)の場合、
2回目接種は… 2週間後 10月15日(土)
4週間後 10月29日(土) となります。
※2回目が12月17日(土)までに接種完了になるように、お願いいたします。
※家族で接種希望の方も予約は、それぞれお取りください。
(初めての方でもWEBで予約を取ることができます。)
※未成年者の接種の際は、保護者の同伴を必ずお願い致します。
一律 4000円(助成券使用 3000円)
世田谷区助成対象者(3000円)(世田谷区の医療証をお持ちで、接種当日1歳~15歳(中学生まで)のお子様)
今回より予約取得時に予約システムから事前クレジット決済ができるようになりました。
※Visa、MasterCardのみです。
JCB、Diners、AMERICAN EXPRESSは今後随時使用可能となる予定です。
☆その他 接種予約日前日12時にLINEかメールにて、WEB問診票と事前決済のご案内を送らせていただきます。
WEB問診をすると接種までのご案内がスムーズになります。事前決済していただくと、接種終了後のご案内がスムーズになります。WEB問診、事前決済のご協力をよろしくお願いいたします。インフルエンザ外来の混雑緩和のため、皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
北里大学医学部卒、東京女子医科大学医学系大学院修了、東京女子医科大学病院、千葉市立海浜病院、長崎大学病院、長崎県立こども医療福祉センター
医学博士、小児科専門医、小児神経専門医、てんかん学会専門医