ブログ
Blog
Blog
こんにちは。さくらキッズくりにっくの心理士です。楽しかった夏休みも終わり、9月に入って日常の日々が戻ってきているかと思います。9-11月は、来年度に向けての準備をそろそろ始めていく時期でもあります。公立小学校では、秋から新一年生の就学時健康診断が始まります(地域によって差はあります)。また、幼稚園も新年度入園に向けて、募集が始まる時期です。就学や就園について、ご不安なことはありませんか?
例えば就学に向けての不安であれば・・
・お友達とすぐけんかになってしまう
・落ち着きがないように感じる
・はじめての場や人に慣れるのにひどく時間がかかる
・集団生活に不安がある
・学習についていけるか不安がある
・お話が上手にできない、発音が気になる等 といったことがあるかもしれません。
来年4月から新一年生になるお子さんについては、ご心配なことがあれば、地域で実施されている『就学相談』(→世田谷区HP)にご相談いただくと良いと思います。
就学や就園について心配なこと、迷っていることがあれば、クリニックでもご相談に乗っています。ぜひご相談ください。
北里大学医学部卒、東京女子医科大学医学系大学院修了、東京女子医科大学病院、千葉市立海浜病院、長崎大学病院、長崎県立こども医療福祉センター
医学博士、小児科専門医、小児神経専門医、てんかん学会専門医