どこが変わったか気づくかな?待合室にウォールシールが新登場!|世田谷区、桜新町の小児科|さくらキッズくりにっくのブログ

WEB予約はこちら
さくらキッズくりにっく
お電話でのお問い合わせ
Tel.03-5451-0016
桜新町の小児科さくらキッズくりにっく
TEL
MENU

ブログ

Blog

どこが変わったか気づくかな?待合室にウォールシールが新登場!

 

こんにちは、さくらキッズくりにっく事務スタッフです🌸

 

梅雨の時期とはいえ、まるで真夏のような暑さが続いていますね。

お子さまの体調管理に気を配る日々が続いていることと思いますが、元気に夏を迎えられるよう、いっしょに乗り切っていきましょう!

 

さて、そんな暑さの中でも、ちょっと楽しいお知らせをひとつ♪

さくらキッズくりにっくの待合室の壁に【世界地図のウォールシール】が登場です!

色とりどりの大陸とたくさんの動物たちが描かれた大きな地図を眺めながら、待ち時間が少しでも楽しい時間になってくれたら嬉しいなと思います☺️

そこで世界の国にまつわるちょこっと豆知識をご紹介します!

 

・世界で一番小さい国はどこ?

答えは…「バチカン市国」という国です!

イタリアのローマの中にあるとても小さな国です。世界中から観光客が訪れる、歴史ある美しい場所なんですよ♪

▶豆知識:国の広さはなんと0.44平方キロメートル!実は東京ディズニーランドよりも小さい国なんです!

 

・フィンランドでは赤ちゃんに”箱”が配られる?!

フィンランドでは、赤ちゃんが生まれる家庭に「育児パッケージ」という大きな箱がもらえます📦

中には洋服、おむつ、体温計、おくるみなど育児に必要なものがぎっしり!

▶豆知識:この箱、実はそのまま「赤ちゃんのベッド」としても使えるようになってるんです。国からの“おめでとう”の気持ちなんですね🎁

 

6月はアメリカでは卒業シーズン!

6月はアメリカの多くの学校で卒業式の季節🎓

大学の卒業式ではガウンを着て、帽子を「せーの!」で空に投げるのが名物!

▶豆知識:帽子を投げるのは「おつかれさま!これから新しい人生スタートだ!」という意味が込められているんです👏

 

世界にはまだまだ知らないことがたくさん!

お子さんと一緒に世界地図を眺めながら、「ここ行ってみたいね!」「ここに住んでる動物はなにかな?」なんてお話してみてくださいね☺

今後も、さくらキッズくりにっくではお子様が楽しく過ごせる空間作りを続けていきます♪

ご来院の際はぜひ、新しい地図も見てみてください🌎✨

 

院長 松岡 明希菜
記事監修
院長 松岡 明希菜

滋賀医科大学医学部医学科 卒業、大津赤十字病院初期研修医、滋賀医科大学医学部付属病院 小児科、静岡県立こども病院 血液腫瘍科、聖マリアンナ医科大学病院 小児科助教

小児科専門医、血液専門医

詳しい医師紹介を見る  クリニックの予約を取る

お知らせ

ブログカテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

S