ブログ
Blog
Blog
こんにちは、さくらキッズくりにっくです🌸
「第2回 こども会議」が本日、5月17日(土)に開催されました!
今回は、お申込みされた小学3年生の3名にご参加いただきました。
テーマは
【お休みのときの過ごし方 ~どんな過ごし方が好きですか?~】
最近お休みに何をしたか子どもたちに聞いてみると、
「ばんぱくにいった!」
「ぷーるにいったよ」
「えいがをみにいったよ」
など、思い思いにお話してくれる中で、同じことをしていた子がいると「ぼくも!」と嬉しそうな声が上がり、自然と会話が広がっていきました。
また、「どんなふうに過ごすのが好き?」とたずねてみると、子どもたちからはさまざまな答えが返ってきました。
「おそとであそぶのも、おうちであそぶのも、どっちもすき」
「ぱぱとあそぶのがすき!」
「だれとあそぶかがだいじだとおもう」
それぞれの「好き」があって、どれもその子らしい素敵な過ごし方だなと感じました。
※写真の掲載許可を頂いております
初対面の子と面と向かって話をする機会は、そう多くはありません。
そんな中で、身近なテーマから自分の体験を少しずつ言葉にし、「聞いてくれた」「受け止めてもらえた」と感じられたことが、次第に自分の考えを伝えようとする力につながっていくようでした。
言葉は少ない子も、お友だちの話にうなずいたり、表情で反応したりする姿が見られ、それぞれのペースで参加していることを嬉しく思いました。
これからも、子どもたちが安心して思いを出せる「こども会議」の場を大切に育んでいきたいです😊
【第3回こども会議 開催のお知らせ】
6月もこども会議を開催いたします✨
第3回こども会議のご予約を本日より開始いたします!
また、本日の様子をInstagramでも投稿しますので、ぜひフォローをお願いします♪
🌸さくらキッズくりにっくのInstagramはこちら
【第3回こども会議の開催日時と内容】
6月のこども会議のテーマは・・・
【 20さいのじぶんは なにをしているかな? 】
こちらのテーマについて、こどもたち自身で自由に想像をふくらませながら、おたがいの考えや気持ちをお話しします。(テーマは毎月変わります)
・開催日時 6月21日(土) 14:00~14:30
★6月の参加対象者は 小学3年生 ~ 小学4年生 のお子さんになります。
・参加費用 無料
【お申し込み方法】
こちらからお申し込みいただけます。
※応募締め切り後、お申し込み時にご入力いただいたメールアドレスにご連絡いたします。
滋賀医科大学医学部医学科 卒業、大津赤十字病院初期研修医、滋賀医科大学医学部付属病院 小児科、静岡県立こども病院 血液腫瘍科、聖マリアンナ医科大学病院 小児科助教
小児科専門医、血液専門医