安心して就学を迎えるために——夏休みに「5歳児健診+」を受けよう!|世田谷区、桜新町の小児科|さくらキッズくりにっくのブログ

WEB予約はこちら
インフル外来予約はこちら
フルミスト外来予約はこちら
フルミスト外来予約はこちら
さくらキッズくりにっく
お電話でのお問い合わせ
Tel.03-5451-0016
桜新町の小児科さくらキッズくりにっく
TEL
MENU

ブログ

Blog

安心して就学を迎えるために——夏休みに「5歳児健診+」を受けよう!

もうすっかり夏らしい気候になりましたね。梅雨はどこへ行ってしまったのでしょうか。お子さまたちにとっては、楽しみにしていた夏休みが目前に迫り、わくわくしている子も多いと思います。

いつもより少し時間に余裕のあるこの夏休み期間を利用して、「5歳児健診」を受けてみませんか?
今回は、今小児科界隈でも話題の「5歳児健診」について、お得な情報も含めてお届けします!

🌸5歳児健診と就学前健診、どう違うの?

就学前健診は、年長さんを対象に、秋から冬にかけて学校や自治体が実施する集団健診です。小学校入学に向けた準備として行われ、内科・眼科・歯科の診察、視力・聴力検査のほか、必要に応じて発達検査も実施されます。目的は、入学後の学校生活に支障がないかを確認することです。

一方、5歳児健診は、5歳の誕生日を迎えたお子さんを対象に、発達の遅れや特性を早期に発見し、1年後の就学に向けた支援につなげることを目的としています。

この健診では、身体の成長に加え、言語やコミュニケーション能力、社会性(たとえばルールのある遊びができるか、落ち着いて行動できるかなど)といった集団生活への適応を確認します。保健師・心理士・保育士・医師などの多職種が連携し、お子さん一人ひとりに合った支援を検討します。


🌸こどもの専門家たちは「5歳児健診」をすすめています!

現在、5歳児健診は法定の健診ではないため、各自治体や小児科で独自に実施されています。しかし、日本小児科学会こども家庭庁はその重要性に注目し、「5歳児健診をすべてのこどもに」を目標に掲げ、令和10年までに全国実施を目指しています

👉 詳しくはこちら:「子ども家庭庁 5歳児健診ポータル」https://gosaiji-kenshin.com/


🌸さくらキッズくりにっくのオリジナル「5歳児健診+」

当院では、通常の健診に加えて心理士による発達チェック(言葉・手先の器用さ・コミュニケーション力・就学前の学習スクリーニングなど)を実施しています。
さらに、「読み書きの発達チェック」も取り入れており、よりきめ細かくお子さまの状態を把握することが可能です。


🌸夏休み特別キャンペーン!

安心して就学を迎えるために、お子さまの「今」を知り、必要に応じた適切な支援につなげたい。そんな思いから、今回夏休み限定でキャンペーンを実施することにしました!

🌟 通常4,400円(税込)の「5歳児健診+」を、7月・8月限定で2,200円(税込)でお受けいただけます!

※心理士の勤務の都合上、実施枠に限りがあります。ご希望の方は、ぜひお早めにお申し込みください。

👉 乳幼児健診+の詳細はこちら https://sakurakids-clinic.com/system.html


ご予約はお電話で承ります。ご不明な点があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください。皆さまのご来院をスタッフ一同、心よりお待ちしております😊

院長 松岡 明希菜
記事監修
院長 松岡 明希菜

滋賀医科大学医学部医学科 卒業、大津赤十字病院初期研修医、滋賀医科大学医学部付属病院 小児科、静岡県立こども病院 血液腫瘍科、聖マリアンナ医科大学病院 小児科助教

小児科専門医、血液専門医

詳しい医師紹介を見る  クリニックの予約を取る

お知らせ

ブログカテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ