ブログ
Blog
Blog
さくらキッズくりにっくでは、診察時間内だけでは解決しにくい育児の不安や悩みに、小児科経験豊富な看護師がじっくりと耳を傾け、一人ひとりに合わせた具体的なアドバイスを提供する「看護師外来」を開設しています。
育児サロンとは異なり、1対1の個別対応なので、新生児期から思春期のお子さんを持つご家族、出産を控えた妊婦さん、そして思春期のお子さんご本人まで、どんな些細なことでも安心してご相談いただけます。
「こんなこと聞いてもいいのかな?」と思うような、ささいなことでも構いません。日々の子育てで感じている疑問や不安を、私たち看護師にぜひお聞かせください。育児は毎日が新しいことの連続です。一人で抱え込まず、一緒に解決策を探してみませんか?
☆離乳食が進まずに悩んでいた方からの相談では、看護師外来で、実際にクリニックで離乳食を食べさせてみるお手伝いをさせていただいた方もいらっしゃいます!
離乳食後期ころのお子さまがいらっしゃる保護者様に向けて、管理栄養士さんがお悩みにお応えする『オンライン栄養相談会』を株式会社サプリム様と共同で開催しています!
離乳食にまつわるお悩みやご相談内容をテーマに管理栄養士さんからのお話を聴いたり、相談することができます。
かかりつけのさくらキッズくりにっくで管理栄養士さんと直接相談できることで医師や看護師・心理士も加わり、必要時は看護師外来や心理士外来、診察に繋げ、多方面からサポートをいたします。同時期にお子さんをもつ保護者様のコミュニティの場としてもご活用ください。
今後は離乳食に限らず、栄養に関する相談会を計画予定です。次回は10月開催となり、詳細は当院のインスタグラムやホームページでお知らせいたします。ぜひご参加ください!
滋賀医科大学医学部医学科 卒業、大津赤十字病院初期研修医、滋賀医科大学医学部付属病院 小児科、静岡県立こども病院 血液腫瘍科、聖マリアンナ医科大学病院 小児科助教
日本小児科学会 小児科専門医、日本血液学会認定 血液専門医、小児血液・がん学会、日本血栓止血学会