親子で楽しむ室内遊び②|世田谷区、桜新町の小児科|さくらキッズくりにっくのブログ

WEB予約はこちら
さくらキッズくりにっく
お電話でのお問い合わせ
Tel.03-5451-0016
桜新町の小児科さくらキッズくりにっく
TEL
MENU

ブログ

Blog

親子で楽しむ室内遊び②

みなさまこんにちは👧💙

さくらキッズくりにっくの保育士です🐷

今週のブログは『親子で楽しむ室内遊び②』をご紹介いたします。

 

雨の日や外出を控えたいときなど、室内遊びに困ったときにぜひこちらを参考にしていただければと思います。

暗い気持ちやモヤモヤ気持ち・・・心の中がなんだかすっきりしないとき

子どもたちのストレスもいっきに飛んでいく  笑顔いっぱいになる遊びです😁😀😉😊🤗

 

★おしりタッチ★

向かい合って立ち、片手と片手で手をつなぎます。もうひとつの手で相手のおしりをタッチしましょう。

自分のおしりをタッチされないように逃げるのがポイント!!

ズボンやスカートにハンカチやタオルをつけて、しっぽとりをするのも楽しいです。

場所の広さによって遊び方やルールを変えるなど、工夫するのもおすすめ

子どもと一緒に遊び方を考えることもとっても大切な時間になりますね。

 

★新聞キャッチボール★

新聞紙1枚を丸めてボールを作ります。

次はボールをキャッチする筒を作ります。

新聞紙2枚分を重ねて筒状にします。クラッカーみたいな形にしてみましょう。

ボールが入るゴールのようになればどんな形でも大丈夫です。

ひとりがボールを投げる人 

もうひとりがボールをキャッチする人です。

キャッチする人は立ち上がったり、しゃがんだり、逃げたり・・・

投げる人は目をつぶってみたり、手を逆にしてみたり・・・

子どもの様子を見ながらステップアップしてみましょう。

 

★タオルあそび★

フェイスタオルを用意しましょう。

タオルの端と端を親子で持って、タオルの上にボールを乗せます。

そのボールを落とさないように運んでみましょう。

お互いに『よいしょ よいしょ』『わっせ わっせ』など声をかけて!!

ボールがなければ、ぬいぐるみや洗濯バサミ、小さなおもちゃなどなんでもOK!!

時間を決めたり、ゴールを決めたり、音を立てないように歩こうなど・・・遊び方は無限大!!

物を落とさないようにすることで集中力が増します。

 

 

🐤遊び終わったあとは一緒にお片づけ🐤

『どっちが先にかたづけられるか・・・よーいどん』など

遊びの一環としてお片づけもできると、お片づけ習慣も身につきます。

 

親子で身体を動かし・ふれあい・共鳴する楽しさを感じられる遊びをご紹介しました。

 

目と目が合いにこっと笑顔になる瞬間 (o^―^o)

できた!!といっしょに喜びを感じる瞬間 (*^▽^*)

このような親子で関わり、楽しむ時間を作ることで

子どもの心の安定にもつながってくると思います。

 

無理のない範囲で、楽しく身体を動かして遊んでみてくださいね。

 

 

院長 三井 俊賢
記事監修
院長 三井 俊賢

慶應義塾大学大学院医学研究科博士課程修了、慶應義塾大学医学部 小児科、慶應義塾大学関連病院、慶應義塾一貫校校医、医療法人社団 育心会 理事長

医学博士、小児科専門医、小児科指導医

詳しい医師紹介を見る  クリニックの予約を取る

お知らせ

ブログカテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ