カテゴリー: 発達外来|世田谷区桜新町の小児科 さくらキッズくりにっく | 桜新町駅 徒歩1分

WEB予約はこちら
さくらキッズくりにっく
お電話でのお問い合わせ
Tel.03-5451-0016
桜新町の小児科さくらキッズくりにっく
TEL
MENU

ブログ

Blog

就学に向けて心配なことはありますか?

新年度を迎えました。進級・入学された方々おめでとうございます。 小学校入学まで1年になった年長組のお子さんの相談も増えてきています。 小学校に入学するにあたって、集団生活をスムーズに送ることができるようになるのか、先生の話を聞くことができるのか、勉強についていけるのか、発音が不明瞭など、ご心配なことはありませんか。 その場合には、幼稚園や保育園の先生に、集団生活の様子を確認してみましょう。 家では...

続きを読む

訪問リハビリのすすめ

発達外来では、言葉の遅れや、運動発達の遅れの相談を多く伺っています。医学的に診断がつく場合もありますが、原因がよくわからない場合もあります。診断も大切ではありますが、同じくらい大切なのが、言葉の遅れ、運動発達の遅れに対する対応策の検討です。当院では、発達の遅れがあるお子さんに対し、院内での療育を行っています。また、個別のリハビリ(理学療法、作業療法、言語療法)が必要と判断することもあります。 理学...

続きを読む

休校/外出自粛子供のメンタルヘルスについて~今わたしたちにできること その2~

3月~4月は進学、進級にともない、クラスが変わったり、先生が変わったりと環境の変化もあり、家でいらいらしている、眠れない、チックが出てきたなどの相談が増える時期です。また、今年は3月上旬からの学校休校により、朝起きられない、運動不足が心配、ゲームばかりしている、子どもがイライラしているなどの親御さんからの心配の声を伺います。そんなときは、親御さんがどっしり構えて、子供をあたたかく受け止める事が大切...

続きを読む

✐知能検査・発達検査について✐

当院では臨床心理士が✐知能検査・発達検査✐を行っております。   ただ検査をして知能指数・発達指数をだして終わりというのではありません。 検査を通して、お子さんの発達の特徴や、能力を知ることもできます。 その結果をふまえて、一人ひとりのお子様にあった対応の仕方をお話いたします。 検査は保険診療にて行っております。   検査ご希望の場合には、まずは発達外来にて相談を伺い、検査の予...

続きを読む

🌈早期療育を行っています🌈

当院では1歳半健診で言葉の遅れを指摘されたお子さんに対する早期療育ができます。   言葉の遅れがあるお子さんの中には、人よりも様々な物に興味がうつりやすく、かかわり遊びがとりにくいお子さんがいます。 まずは、お子さんが集中しやすい環境を整え、かかわり遊びを引き出す療育を行っていきます。 共同注意(親御さんやみているものをお子さんも一緒に見る)の行動は、ことばの発達よりも先に見られます。 ...

続きを読む

トイレトレーニング

こんにちは、院長の藤井です。 今日はトイレトレーニングのお話です。 次男のトイレトレーニングがようやく終了の兆しです。姉・兄と比べるとずいぶんと時間がかかり、ゆっくりでした。しかし、振り返ってみると次男のペースがあったのだなと思います。 トイレトレーニングを始める目安は以下の通りです。 1 トイレに行ける 2 便座に座れる 3 言葉で意思を伝えられる 4 おしっこの間隔が2時間以上あく 次男は1-...

続きを読む

🌷卒園式の季節になりました🌷

卒園式の時期になりました🌷 卒園して、新しい環境に行くわくわく・ドキドキが入り混じって、お子さんもさらに 成長する季節です。 環境が変わるとき、大人だって緊張しすぎて疲れたりします。 それまで親御さんと一緒に登園していたのに、4月から一人で登校、親御さんも心配ですが、子供だって不安いっぱいです。 あたり前にできていることをほめて、のびのび楽しく残りの園生活を送れるようにサポートして...

続きを読む

1 2

お知らせ

ブログカテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ