ブログ||世田谷区桜新町の小児科 さくらキッズくりにっく | 桜新町駅 徒歩1分

WEB予約はこちら
インフル外来予約はこちら
フルミスト外来予約はこちら
フルミスト外来予約はこちら
さくらキッズくりにっく
お電話でのお問い合わせ
Tel.03-5451-0016
桜新町の小児科さくらキッズくりにっく
TEL
MENU

ブログ

Blog

病児保育室「さくらんぼ」についての記事が掲載されました♪

こんにちは。 今日から新学期を迎えるお子さまが多いでしょうか?☺   先日、病児保育室「さくらんぼ」についての記事が日本経済新聞に掲載されました🍒 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP517413_W9A820C1000000/ よければ見てくださいね♪   病児保育室「さくらんぼ」では、午睡時の呼吸・体調の...

続きを読む

お母さま・お父さまも一緒に診察可能です☺

こんにちは。 最近、「手足口病」や「ヘルパンギーナ」といった夏風邪が猛威をふるっていますね。 当院を受診されるお子さんにも、夏風邪の症状を呈している子が多くなってきています。   「手足口病」や「ヘルパンギーナ」は大人にもうつる疾患です。 喉が痛い…。熱が出てきた…。など、お子さんと過ごす時間が長いお母さま・お父さまだからこそ、「うつってしまった」なんて経験ありませんか?   ...

続きを読む

お子さんの目の検査、してみませんか?👀

こんにちは。 暑い日が続いたと思えば、最近は雨も多く、なかなか不安定な天気ですね☔   今日は、「お子さんの目の検査👀」についてお話しします。   お母さん・お父さんから見て、お子さんの目の見え方が気になることはありませんか? 斜視かな?目を細めて見ているのだけれど…などなど。   当クリニックでは、乳幼児健診の体制を充実させています。 ...

続きを読む

☀ひだまりサロンを開催いたします☀

☀ひだまりサロンを開催いたします☀    日時:9月12日 13:00~14:00開催 場所:さくらキッズくりにっく院内   *発達や言葉がゆっくり *困った行動、どうしたらいい? *いいところを伸ばしてあげたい *周りの目が気になって遊ぶ場所に迷ってしまう   こんなお悩みについて、心理士・療育士から日常生活でできる工夫などをお伝えします。 当日は、スターバックスコー...

続きを読む

病児保育室を利用してみて(院長藤井の体験談)

こんにちは。院長藤井です😊 本日は、私が実際に病児保育室を利用した際の体験談をお話ししたいと思います。 (※院長藤井は3人の子育てに奮闘中!)   ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡   3人の子育てをしながら、何とか仕事を続けられているのは家族や園や地域の方々、職場の皆様の支えがあったからだと思っています。 7年ほど生活していた長崎には親戚もおらず、子供が病気になると頼って...

続きを読む

☀日焼けのお話最終回☀

☀日焼けのお話☀最終回の本日は、「赤ちゃんと日焼け」👶のお話です。   〇生後6か月未満の赤ちゃんの肌は大変デリケートなので、日焼け止めは刺激が強い可能性があります。 日焼け止めの使用は控えましょう。   対策としては、 ①紫外線の強い時間帯(9時~15時ごろ)の外出をなるべく避ける  これは熱中症対策にもなります。 ②日陰☁を利用する ③...

続きを読む

👶ベビーマッサージ8月開催日程のお知らせ👶

  👶ベビーマッサージ8月開催日程のお知らせ👶 当院では、講習会を修了した看護師・保育士によるベビーマッサージを開催しています👶 8月は以下の日程で企画しています。 8/7(水) 10:00-11:00 8/21(水) 10:00-11:00 対象年齢:生後2か月~7か月(ねんねの時期)まで 参加費:2000円(使用するオイル代込み) 参加...

続きを読む

☀日焼け止めのお話③選び方☀

こでまで☀日焼け止めのお話☀をしてまいりました。 では、どんな日焼け止めを選べばいいでしょう?🤔     1.紫外線吸収剤でないもの (紫外線吸収剤無配合、紫外線吸収剤フリー、ノンケミカル、サンスクリーンと表示されています)   2.SPF 30以下、PA 1+~2+程度 SPF、PAは数値が高くなると効果も高くなりますが、肌への負担も強くなり...

続きを読む

1 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36

お知らせ

ブログカテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ