ブログ||世田谷区桜新町の小児科 さくらキッズくりにっく | 桜新町駅 徒歩1分

WEB予約はこちら
インフル外来予約はこちら
フルミスト外来予約はこちら
フルミスト外来予約はこちら
さくらキッズくりにっく
お電話でのお問い合わせ
Tel.03-5451-0016
桜新町の小児科さくらキッズくりにっく
TEL
MENU

ブログ

Blog

どこが変わったか気づくかな?待合室にウォールシールが新登場!

  こんにちは、さくらキッズくりにっく事務スタッフです🌸   梅雨の時期とはいえ、まるで真夏のような暑さが続いていますね。 お子さまの体調管理に気を配る日々が続いていることと思いますが、元気に夏を迎えられるよう、いっしょに乗り切っていきましょう!   さて、そんな暑さの中でも、ちょっと楽しいお知らせをひとつ♪ さくらキッズくりにっくの待合室の壁に【世界...

続きを読む

見逃していませんか?喘息発作のサイン

6月に入り、いよいよ梅雨の季節ですね。この時期は湿度や気圧の変化により、喘息の症状が悪化しやすくなります。今回は、そんな梅雨時に注意したい「喘息発作のサイン」についてお話しします。 🌸喘息とは? 喘息は、気道に慢性的な炎症が起き、発作的に気道が狭くなることで咳や呼吸困難を繰り返す病気です。発作のきっかけ(誘因)としては、以下のようなものがあります: アレルゲン(ハウスダスト、ダ...

続きを読む

臨時休診のお知らせ

◆6月17日(火)終日 育心会グループ全体研修のため、休診とさせていただきます。 グループ全体で皆さまにより良い医療を提供できるようスタッフ一同努めて参ります。 ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。 ...

続きを読む

夏の子どもの大敵!蚊に刺されたらどうする?「蚊アレルギー」ってなぁに?

暑い日が増えてきましたね。そうなるとあの厄介な存在が活動を始めます。そう、「蚊」です。夏の子どもの大敵と言ってもよいほど、この時期になるとお子さんたちはたくさん蚊に刺されてきます。たった一日で10か所以上刺されてくるお子さんや、耳が倍くらいの大きさまで腫れてしまうお子さんもいます。 今日は蚊に刺されたときの対処法と、「蚊アレルギー」という少し特殊な病気についてお話します。 🌸蚊に刺...

続きを読む

お子さんの事故予防 シリーズ⑧ ~自転車の後ろ、危ないかも⁉ 見過ごせないリスクとは?~

こんにちは さくらキッズくりにっく看護師です。 皆さんは自転車をよく使いますか?都内で生活するには必需品ですよね。電動アシスト自転車はとても便利で、園の送迎や近場のお出かけの時にお子さんを後ろに乗せることも多いと思います。   道路交通法上、16歳以上の運転者が6歳未満の子どもを幼児用座席に乗せて運転することは認められていますが、事故のリスクも伴うことを知っておく必要があります。 &nb...

続きを読む

今年も開催します!キッズドクター体験!

  こんにちは、さくらキッズくりにっくです🌸   毎年好評を頂いているキッズドクター体験を今年も開催することが決定いたしました!   「お医者さん・看護師さんってどんなことするの?」 「白衣を着てみたい!」 そんな好奇心いっぱいのお子様にさくらキッズくりにっくから貴重な学びと経験をお届けします。 今年の夏は、”キッズドクター体験”で心に残る思い出を作っ...

続きを読む

🎧 6月の「音声教材体験会」開催のお知らせ

✅音読の宿題が負担で、親子ともにぐったりしている ✅文字を1つずつ拾い読みしてしまい、時間がかかる ✅たどたどしく読み、読み終えるととても疲れている ✅不自然なところで区切って読んでしまう   お子さんにこんな「読みづらさ」を感じたことはありませんか?これらは「読むことのつまずき」のサインかもしれません。読めない状態が続くことは、学...

続きを読む

5月の製作あそびレポート!&次回のご案内

こんにちは、さくらキッズくりにっくです。   先日、5月の製作あそびが開催されました。 テーマは「いちごバックを作ろう」です。   今回は2組の親子の方にご参加いただきました。 手遊びや絵本の読み聞かせを楽しんだ後、いちごバックの見本を見せた瞬間にお子さまの目がキラキラと輝きます✨   ピンクや赤の花紙を丸めて、両面テープが貼ってある画用紙にペタッ! はじめは緊張...

続きを読む

6月の育児サロン開催のお知らせ

6月の育児サロンの開催が決定しました! 6月はテーマを2つご用意しております。 1つ目のテーマは・・・ 【頭のかたち計測会】 当院にある頭の形の計測器(クラニオメーター)を使用し、頭の形のゆがみがないかチェックさせていただきます。計測結果にそって、頭のかたちを整えるアドバイスをさせていただきます。 開催日時:6月21日 15時~15時30分 費用:無料 参加対象月齢:生後3か月~6か月 参加対象者...

続きを読む

雨の日もおうちで楽しめる!おすすめの遊び

こんにちは!さくらキッズくりにっくの保育士です🌸 もうすぐ梅雨の時期。雨の日が続くと、どうしてもおうち時間が長くなりますよね。 外遊びができず、お子さんの気分が沈んだり、ちょっとしたことでイライラしやすくなったり… 今回は、雨の日でもおうちで楽しめる遊びをご紹介します!     🌼乳児期(0〜2歳頃) この時期の遊びは「見る・聞く・触れる」など五...

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 42

お知らせ

ブログカテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ