「キッズドクター体験」を開催しました☆彡 2019年9月2日 イベント さくらキッズくりにっくでは、夏休み期間中の6月・7月・8月の3回にわたり、「キッズドクター体験」を開催しました☆彡 今日は、当日の様子をお伝えしようと思います♪ 【白衣を着て記念撮影!】 白衣・聴診器を身に着けて、気分はお医者さん★ 「医師 ◎◎」と自分の名前が書かれたネームプレートを胸に着け、みんな誇らしそうです☺ いい表情ですね♪ 【... 続きを読む
病児保育室「さくらんぼ」についての記事が掲載されました♪ 2019年9月2日 病児保育室さくらんぼ こんにちは。 今日から新学期を迎えるお子さまが多いでしょうか?☺ 先日、病児保育室「さくらんぼ」についての記事が日本経済新聞に掲載されました🍒 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP517413_W9A820C1000000/ よければ見てくださいね♪ 病児保育室「さくらんぼ」では、午睡時の呼吸・体調の... 続きを読む
お母さま・お父さまも一緒に診察可能です☺ 2019年8月23日 当院について こんにちは。 最近、「手足口病」や「ヘルパンギーナ」といった夏風邪が猛威をふるっていますね。 当院を受診されるお子さんにも、夏風邪の症状を呈している子が多くなってきています。 「手足口病」や「ヘルパンギーナ」は大人にもうつる疾患です。 喉が痛い…。熱が出てきた…。など、お子さんと過ごす時間が長いお母さま・お父さまだからこそ、「うつってしまった」なんて経験ありませんか? ... 続きを読む
お子さんの目の検査、してみませんか?👀 2019年8月23日 乳児健診 こんにちは。 暑い日が続いたと思えば、最近は雨も多く、なかなか不安定な天気ですね☔ 今日は、「お子さんの目の検査👀」についてお話しします。 お母さん・お父さんから見て、お子さんの目の見え方が気になることはありませんか? 斜視かな?目を細めて見ているのだけれど…などなど。 当クリニックでは、乳幼児健診の体制を充実させています。 ... 続きを読む
☀ひだまりサロンを開催いたします☀ 2019年8月20日 イベント ☀ひだまりサロンを開催いたします☀ 日時:9月12日 13:00~14:00開催 場所:さくらキッズくりにっく院内 *発達や言葉がゆっくり *困った行動、どうしたらいい? *いいところを伸ばしてあげたい *周りの目が気になって遊ぶ場所に迷ってしまう こんなお悩みについて、心理士・療育士から日常生活でできる工夫などをお伝えします。 当日は、スターバックスコー... 続きを読む
RSウイルスにご注意を! 2019年8月8日 感染症 いつもさくらキッズくりにっくのブログをご覧いただきありがとうございます。 今回はRSウィルス感染についてお伝えいたします。 2020年は新型コロナウィルスの感染にともないほとんどRSウィルスの患者さんを診ることはありませんでした。さくらキッズくりにっくのある桜新町周辺では2021年の5月下旬ころよりRS感染の患者さんが増えてきています。 RSウィルスってなに? RSウィルスとは、乳幼... 続きを読む
病児保育室を利用してみて(院長藤井の体験談) 2019年8月5日 病児保育室さくらんぼ こんにちは。院長藤井です😊 本日は、私が実際に病児保育室を利用した際の体験談をお話ししたいと思います。 (※院長藤井は3人の子育てに奮闘中!) ☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡 3人の子育てをしながら、何とか仕事を続けられているのは家族や園や地域の方々、職場の皆様の支えがあったからだと思っています。 7年ほど生活していた長崎には親戚もおらず、子供が病気になると頼って... 続きを読む
熱中症にご注意を☀ 2019年8月1日 感染症 こんにちは。 毎日とても暑い日☀が続きますね。 熱中症に気を付けてお過ごしください。 暑さの厳しい10時くらいから15時くらいまではなるべく出かけるのを控え、出かけるときも陽ざしを避けるなどしましょう。 また、汗をたくさんかくと思いますので、適宜水分・電解質の補給をするようにしましょう。 屋内であっても熱中症になることはあります。 エアコンなどを上手に使いましょう。 室温は、外気... 続きを読む
8月からの診療時間と病児保育日が変更になります。 2019年7月26日 お知らせ 2019年8月から 1)土曜日の診療開始時間が9:00からに変更になります。 2)病児保育は土曜日のお預かりを中止し、平日のみとさせていただきます。 ご不便をおかけたしますが、よろしくお願いいたします。 さくらキッズくりにっく (世田谷区桜新町の小児科) ... 続きを読む