カテゴリー: 未分類|世田谷区桜新町の小児科 さくらキッズくりにっく | 桜新町駅 徒歩1分

WEB予約はこちら
さくらキッズくりにっく
お電話でのお問い合わせ
Tel.03-5451-0016
桜新町の小児科さくらキッズくりにっく
TEL
MENU

ブログ

Blog

子宮頸がんワクチン 勧奨再開になりました

新年度を迎えました。進級、進学を迎えたお子さんの成長する姿をみることができ、うれしく思います。 今回のブログは、接種を積極的によびかける勧奨再開となった子宮頸がんワクチンについてです。 子宮頸がんワクチンについてはこちら👇 子宮頸がんワクチンががんを防ぎます | blog (sakurakids-clinic.com) 9価子宮頸がんワクチン 取り...

続きを読む

たのしくはみがきスタート!

こんにちは。さくらキッズくりにっくの保育士です。 歯がはえてくると、歯みがきについて気になりますよね。健診の時など、歯みがきに関するご相談をされる親御さんも多くいらっしゃいます。今回のブログでは楽しく歯みがきをスタートするいくつかのコツをお伝えできたらと思います。 まず歯のはえ始め時期はお子さん自身の唾液が口腔内のばい菌をなくし、きれいにしてくれています。ですから初めからゴシゴシ磨く必要はありま...

続きを読む

新しい年度の始まりに~お子さんのくつ見直してみませんか~

こんにちは さくらキッズくりにっく看護師です。 春分も過ぎ、日に日に春らしい季節になってきましたね。 今日は靴の選び方についてです。子どもの足は非常にデリケートと言われています。 最近、土踏まずのアーチが形成されていない偏平足のお子様や、足先がつまって指先に炎症や痛みを伴って受診されるお子様が増えています。その原因の一つに「靴の選び方」があります。すぐに大きくなる子どもたち、少し大きめを...

続きを読む

入園入学・新学期の季節です

さくらキッズくりにっくの心理士です。 3月に入り、来月には子どもたちが入園や入学・新学期を迎えます。年明けからの感染拡大による自身の感染や、感染による臨時休園・休校が続き、落ち着かない年度末となっているのではないでしょうか。担任の先生がご家族の影響で出勤できず、副担任や別の先生が対応にあたっているという話も耳にします。3月は、未就学児であれば次年度や就学に向けた生活の準備、就学児であれば次学年に...

続きを読む

入園・入学の準備はお済ですか?

入学のご準備は、お済みでしょうか?   コロナ禍で入園大変な中、入園・入学の準備は進んでいますでしょうか。 入園・入学に際してアレルギーのあるお子様は、アレルギー管理表の 提供が必要になることがあります。   アレルギー管理表記入にあたり、状況によっては採血が必要になることも あります。 当院では、指先からの少量の血液にて検査を行うことができます。 結果は後日になりますが、痛みが少なく、小さいお...

続きを読む

子ども予防接種週間

3月1-7日は子ども予防接種週間です。 年度末に近づき、新生活への期待が膨らんでいるお子さまも多くいらっしゃるかと思います。当院にも入園前健診にいらっしゃる方が増えてきました。 毎年この時期に、予防接種の必要性を高める必要があることから、日本医師会を中心に子ども予防接種週間を実施し、広報・啓発に取り組んでいます。入園・入学準備の一環として、ぜひ母子手帳を見ていただき、打ち忘れているワクチン...

続きを読む

育児・心理相談を行っています

  こんにちは。さくらキッズくりにっくの心理士です。当院では、専門資格を持った心理士(公認心理師・臨床心理士)が親御さん向けに育児・心理相談を行っています。   🌸育児・心理相談とは? 家庭内での子育てに関する困りごとがある方や、お子さんの気になる行動や集団生活・社会生活での困りごとがある方を対象に、心理士がゆっくりお話を聴き、専門的な視点から解決方法を一緒に考えたり、助言をさせ...

続きを読む

嘔吐をくりかえす~自家中毒のはなし~

今日は、「自家中毒」について書こうとおもいます。中毒と聞くと、何かの食事による中毒?と思われる方もいるかもしれませんが、食中毒とはちがいます。 どんな病気なの? これは、嘔吐を繰り返す病気の一つです。1歳半から10歳くらいの比較的やせ型のタイプの子が、風邪や疲労などをきっかけとして、嘔吐を繰り返し、血中にケトン体(アセトン)が多い状態になる病気です。どんな子にかかりやすいの? 1歳半から10歳く...

続きを読む

からだをリラックスー筋弛緩法をやってみよう

 こんにちは、さくらキッズくりにっくの心理士です。年末年始は帰省したり外出したりと、久しぶりにいつもの冬休みを過ごしたご家庭も多かったのではないでしょうか。一方で再び新型コロナウイルスの感染が拡大しており、仕事や学校、園生活のスタートと相まって、疲れやストレスが溜まりやすくなってきています。そこで今回は、リラックスし落ち着く方法として、“筋弛緩法”を紹介します。   筋弛緩法とは? 人は不安にな...

続きを読む

こどもの身体 これってなぁに? おしりのいぼ

こどもの身体 これってなぁに?シリーズ 第2弾はお子さんのおしりでよく見られるいぼのお話しです。   おしりにできたいぼ 診療をしているとよく「これって痔ですか?」と聞かれることがあります。よくおしりを見てみると、肛門のところにひだのような突起が見られることがあります。 これは皮膚のもりあがり=スキンタグや見張りいぼと呼ばれています。硬いうんちが出るときにこの部分が傷ついたり、切れたりすることで...

続きを読む

1 3 4 5 6 7 8 9 10

お知らせ

ブログカテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ